著作権について|リンクフリー|SNS|共有|引用|

著作権法などはどうなっているのか分からないので、引用やらどうすればいいのか迷うことがあります。 ニュースなどでも作成した人が著作権で怒って揉めているイメージがあるので。。 複数回(何年も結構な時間をかけて)調べていたので、 せっかくなので覚書メモを残しておきたいと思います。 あと、リンクについても同じで、参考にしたサイトを紹介したくても分からないと困ります。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。 目次 1: 画像の著作権について(随時追加予定) 2: 音楽について|SNS|共有 3: PDFファイルのリンクは無断引用なのか|思ったこと 4: 著作権の歴史について(話は飛びます)|調べた経緯 5: 参考・終わりに 1: 画像の著作権について(随時追加予定) 画像の著作権は、「著作権を放棄しておりません」と書いてある人は確認しないといけないかもですが、 「ご自由にお使いください」や、フリー素材と呼ばれるものなら許可取らなくても使えますね。 わざわざ問い合わせる人もいれば、勝手に使う人もいるみたいです。(直リンクとか) 2: 音楽について|SNS|共有 音楽(デジタル・CDなど販売された音源も)について あまり分かっていない人の覚書メモみたいなものですが・・ 音源も、情報元への許可申請が必要かもですが、 よく「共有」としてSNSへ拡散するボタンバナーやメニューがありますが 拡散してもらうと宣伝になるので逆にありがたい話な筈ですけど、、。 新曲を販売している場合「無料で聴く事が出来ると売れなくなる」という面もあります。。 しかし、買う方としては「聴いたことのない音楽」に何千円も払うのは、 余程のファンでなければハズレだった場合に嫌になるのではないかと思います。 3: PDFファイルのリンクは無断引用なのか|思ったこと 後日の追記ですが、PDFへの直リンクはWikipediaだと普通に行われており、 出典元を記載出来ていれば(その所有者が強く権利を主張していなければ)特にお咎め無しかと思われます。 以下は以前、著作権について悩みに悩んで...