about
このサイトについて
お越しいただきありがとうございます。
ここは主に、Linuxのパソコンのことや、Windowsでは主にソフトについて
調べた事を備忘録として投稿しています。
特に、Linuxを日本語に出来なくて以前とても困っていたので、
検索語「nihongo,japanese,linux,nihonngo,」で、
同じ様に初心者で日本語に出来なくて困った人がこのサイトに来られた場合に
事例となる方法を残しています。「パッチ」とかweb検索でよく見かけますが、
それも分からないという人向けです(私もそうなので)。
初心者目線・個人的な使い勝手・評価(レビュー・感想・評判)的な情報です。
最近はスマホのセキュリティも気になって、調べていることが多いです。
Linuxは主に mintですが、Ubuntu、Q4OS、KubuntuのDLもほんの少しあります。
他にはWindowsのソフト(adobeなど)の経験談です。CAD(主に建築jw-cad多し)・
office・photoshopやillustrator、GIMPの画像ソフト等々の
契約手続き・作業中に困った事例を残しています。
同じ様に困ってしらべている方に参考にして貰えたら嬉しいです。
お役に立てます様に。
コメントは歓迎致します。お気軽に。。
但し、気付かないこともあるので返事がどうしても必要な方は2~3回お声掛け下さい。
よろしくお願い致します。
コメント
コメントを投稿
読んでくださって、ありがとうございます。お気軽にコメントして頂けると嬉しいです。返事は90%くらいお返ししますが、めちゃくちゃ遅い場合があります。気長にお待ちください。