投稿

ラベル(バイブルサイズ)が付いた投稿を表示しています

手帳のサイズ:::バイブル|システム|ミニ6穴|他::コピー用紙の厚さについて

イメージ
 システム手帳はずっとミニ6穴を使っていたのですが、最近バイブルサイズが気になってきたので サイズについて少し調べたことなど。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。 目次    1: 手帳のカバー   2: システム手帳のリフィルについて   3: 多穴パンチ(バインダー・ルーズリーフ用   4: コピー用紙の厚さ|思ったこと  5: 参考・終わり       1: 手帳のカバー  毎年貰ったりするので、1年ごとに替えるのも良いのですけど、システム手帳が好きでよく見ています。 リフィル式で好きなページを追加したり、外して1枚だけを誰かに渡すメモにも使えて便利。  特にシステム手帳のカバーは革製が一番人気かと思いますが、 上質な本革(plotterなど)・ナチュラルなヌメ革や手入れの楽な合革など様々です。 布やプラスチック製の機能的・推し活・デザインの可愛いものも多数あります。 同じものを数年~好きなだけ使い続けられるので、やはりシステム手帳を選びたいです。   2: システム手帳のリフィルについて システム手帳のリフィルが、以前は100均でも色々と揃っていた気がしますが、 最近は100均専用のファイル(A4の6穴)などが増えてきて、100円用のオリジナルサイズしかなく、 思った用紙・ポケットなどのレフィルパーツがなかなか売っていないので いっそのこと100均でリフィルの購入出来るバイブルサイズに切り替えるか 「自作したら良いのでは」などと思い、寸法などを調べました。 バイブルサイズのリフィル--95x170(mm)ーーーこれはどこのメーカーでも同じなので、統一されて海外の製品でも使える規格。 名前の通り聖書からサイズを決められたというだけあり昔からあるもので、ミニ6穴よりも先に普及していた気がします。 表紙・カバーは130x190mm前後(B6)。 ミニ6穴サイズ (ポケットサイズ,通称:ミニ6(みにロク))     リフィルの大きさ 縦126 - 127mm × 横80mm 穴数6個 A5...