投稿

ラベル(加工)が付いた投稿を表示しています

GIMP:::アップデートのDL、どれが良い?|上書きインストールの場合|20年ぶりの大型up|寄付はどこへ|

イメージ
 GIMPの大型なアップデートが20年ぶりにされたそうです。(2024~2025年に追記)  DLの場合、「上書きインストール」になるので気になって後から調べたことは一番下に追記(引用コピペ)しました。  自分の使っているバージョンが結構新しくて、最新バージョンは「ベータ版」みたいな感じでした。慌ててアップデートしていたら「β版だった・・!」と、なるところでした。   GIMPのDL・アップデートの時は、bit torent・Microsoft・direct、どれが良いのか・・悩んだので調べました。(公式サイトでDLの画面では、トップページの画面で上記の3つのバナーがあります。)  DLするには、一体どこからするのが良いのか・・(結局、自分は公式にしました。理由は以下に) 目次    1: アップデートのDLするには    1-1 BIT torent  1-2 microsoft  2-3 試行錯誤    2: DLページでのメッセージ・DL失敗    2-1 bing・その他・deepLの翻訳:  2-2 DLやり直した件 3: 新規のDLには    窓の社  フリーソフト100  Vector(フリーソフト)   4: 寄付について|   5: その他気になったこと|参考・終わりに 5-1 ヘルプの削除について 5-2 上書きインストールについて参考になったこと 5-3 おわり 5-4 参考サイト        1: アップデートのDLするには  ソフトを起動した途端、「アップデート」と、ポップアップ画面みたいなものが出てきて 一旦は閉じましたが、気になってGIMPのメニューからアップデートを確認しいました。 直ぐに、アップデートと出てきたので、「本当に本物のアップデートなんだな」と確信できたので、 アップデートの文字をクリックすると、ブラウザが開き公式サイトが表示されました。そこで、 bit torent  microsoft direct の3種類の方法のバナーが並んでいましたが、迷ってしまうので調べました。 「どれにしようかな」と、やってみようか。。とも、考え...

Adobe :::「お客様の位置情報と一致しません」|画像解像度が勝手に変わる|サブスク解約|

イメージ
 「webサイトの地域設定がお客様の位置情報と一致しません。」と表示されない様にするには、 「ChangeRegion」で「日本」ではなく、 「UnitedStates」を選択すると表示されないのだそうです。 (家族から、「結論を先に言え~」と、しょっちゅう怒られるので最初に解決法を持って来る事にしました。)  他にも、気になって調べたことや他にもAdobe関連で困った時の事を記事にしました。 私と同じくあまり詳しくない人に・・参考になりましたら幸いです。 目次    1: 「webサイトの地域設定がお客様の位置情報と一致しません。」   2: 画像解像度の値が勝手に変わった時について   3: dps確認の手順   4: 削除ツール、サブスクリプションの解約タイミング(重要!)・アカウント削除  サブスクリプションの解約タイミング  確認方法  アカウント削除  アカウント削除の注意事項    5: Adebe acrobat distillerとは・参考・終わりに    アンインストールの注意点   1: 「webサイトの地域設定がお客様の位置情報と一致しません。」  冒頭でもお知らせしましたので繰り返しですが、一番気になったこと、 「webサイトの地域設定がお客様の位置情報と一致しません。」 とは、 「ChangeRegion」で「日本」ではなく、「UnitedStates」を選択すると表示されないのだそうです。  正しい位置情報を取得しようと必死にならなくても良かったみたいです。 未だ本当のところは分かりませんが・・。 どこかのサイトで見た限り、 「日本から英語版のサイトへアクセスすると表示されるもの」 とあり、気にすることはなさそうです。  うちの場合はドイツ語が出てくるので これは「乗っ取り?」かと思っていましたが・・。 似たようなことがスマホでもあったので・・おそらく、ですが。。。 自分のPCの中にドイツ語っぽいものが多数あるからかもしれないのと、VPNが原因の可能性があります。  自分の場合は、adobeのアカウン...