投稿

ラベル(Canva)が付いた投稿を表示しています

Affinity V3 -Canva:::互換性|無料ソフト|DLできない時|オフライン|個人情報は不要|古いバージョン

イメージ
 affinity V3 という画像作成・加工・編集ソフトでphotoshopと互換性があるのか調べたのですが、 普通に検索すると直ぐに分からないので先に結論。互換性はあり、読み込み・書き出し共にできました。  但し、以下の様にレイヤーやフィルターの再現など多少の違いはあります。(同じく無料ソフト、GIMPでも同じ様な事です。)  menu  :::  目次        1: 互換性はあるけど、問題点・レイヤー・多少の違い     2: ダウンロードできない場合|msiとmsixの違いについて      3: 古いバージョンについて|V3とは     4: GIMPも併用のすすめ     5: オフラインで使える|個人情報は不要   6: Canvaとは|参考・終わり        1: 互換性はあるけど、問題点・レイヤー・多少の違い  DuckduckGoのAIで互換性についての注意点をまとめてもらいました。無料ソフトのGIMPでも殆ど同じなので、 編集と保存、読み込み・書き出しもできますが、互換性あるあるですが「ちょっと変だな」と思ってもそこは編集で修正すれば自分の技術も向上すると思われます。 特に、再度Photoshopで開く際には以前の同じレイヤーでは再現出来ない可能性があります。 因みに、昔のレビュー(Affinity DesignerやAffinity Publisherというソフト)ですがillustratorとは互換性が高く、レイアウトが崩れることはなかったそうです。 以下、引用:: ファイルの読み込み PSDファイルのインポート: Affinity PhotoはPSDファイルを読み込むことができますが、すべての機能やレイヤー効果が完全にサポートされるわけではありません。 制限事項 特殊効果やレイヤー: 一部のPhotoshop特有のフィルターや効果、調整レイヤーは正しく表示されない可能性があります。 スマートオブジェクト: スマートオブジェクトはAffinityで利用できないため、これらの要素はラスター化されることがあります。 レイヤーやフィルターが重なってしまった場合、上記の通り編集すれば良いです。  互換性...

無料の画像加工・編集ソフト:::GIMP|Affinity(canva)|DaVinci Resolveほか

イメージ
 後日追記:Affinity(canva)が無料・便利になりましたので近々、DLしたいと思います。 スタートして4日だけで100万DL突破だそうです。  お絵描き・画像の加工などのソフトで、無料や買い切り型で安価なものを探しました。 参考になりましたら幸いです。 目次    1: affinity photo|GIMP・その他     1-1 affinity photo・designer・Publisher(2):serif 1-2 GIMP 1-3 DaVinci Resolve(Blackmagic Design社) 2: 動画編集   3: プライバシーなど   3-1 affinity(serif社) 3-2 DaVinci Resolve(Blackmagic Design社)   4: 参考サイト・終わりに     1: affinity photo|GIMP・その他  以下のソフトは無料や買い切り型で安価なものです。 GIMP---1995年~と、昔からあり無料で使える。(patreonなどで寄付は募っている)、Windows・mac・Linuxで使える。オープンソース。 affinity by canvaーーー以下の3つのaffinity製ソフトの機能が1つに統合された最新版、無料です。(アカウント登録が必要)。プロプライエタリ。 affinity photo(2)ーーーphotoshopの代用に。買い切り型の安価で評判が良い、PSD、EPS、SVG、PDFなどのグラフィックファイル形式と互換性、 mac,Windows、ipad対応 affinity designerーーーillustratorの代わりになる 、 Affinity Publisherーーー印刷やテキスト関連の機能が豊富(designerと合わせてillustratorの様に使える) DaVinci Resolveーー(Blackmagic Design社)プロ向け動画編集ソフトー無料・有料があるーWindows・mac・Linuxで使える。  調べた...