Linux phone::OSアップデートの後は元バージョンに戻せない|開発者モードをオン|ブートローダー解除

 androidをOSの入れ替えでLinuxのスマホにする・・にはダウングレードする必要があったのですが、表題の通りに

最初に重要な基本「OSアップデートを行うと元のバージョンに戻すことはできません。」ので、
「自己責任」であることを肝に銘じ理解(覚悟)して挑みます。(大袈裟な。。)

 「転ばぬ先の杖」と、もし失敗した場合に復帰できる方法もいくつか調べてみました。

スマホは一度もインストール出来ていませんが、調べるのだけは物凄く時間かけているので
まるで佐々木小次郎みたいです(いや、自分の美化&マンガの読み過ぎ)。

私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。

 

1: 最初の問題:「OSアップデートを行うと元のバージョンに戻すことはできません。」

 検索結果で「OSアップデートを行うと元のバージョンに戻すことはできません。」の部分だけが全て色付きで囲まれてあります。

動かなくなっても平気(仕方がない)というくらいの気持ちで行いましょう・・と自分に言い聞かせていますが。

 尚、androidのOSをダウングレード(ロールバック)するには、そのためのアプリも存在するらしいです。
play storeで見付かるのかもしれません。

Pixelをダウングレードするには、Android Flash Toolを使用する

事前にPixelの開発者向けオプションを有効にした上で、開発者向けオプションメニューの「USBデバッグ」と「OEMロック解除(※oem)」を有効にしてください。

Android Flash Toolにアクセスし、「Get Started」を押します。

この方法は、pixel(android端末)とPCをUSBで繋いでソフトが認識してくれて「OK」とか押すと出来るみたいな感じで簡単みたいです。。

「ダウングレードする際は、セキュリティの関係で通常のビルドにダウングレードすることができないので注意してください」

とか、気を付けることがあるみたいですね~。。

ほか、

アプリを使いたくない場合は先ず、開発モードにするらしいのですが
自分の扱った機種では設定の中にそのようなメニューはありませんでした。
しかし、表示していないのが普通のことで、以下の裏技みたいな方法がありました。

 

2: 開発者モードをオンにする方法|simロックの確認など|ブートローダー(OEM)解除できた

android端末で開発者モードをオンにする方法

「設定」アプリを開いたら一番下までスクロールし、[デバイス情報]をタップし、表示された[ビルド番号]を7回連続でタップする。

以下のページにイメージがあるそうです。

https://ja.ios-data-recovery.com/downgrade-android-previous-version-without-root/

次にダウングレードするためには、
バージョンを戻したいAndroidのOSのバージョンのファクトリーイメージをダウンロード

https://chrome.google.com/webstorex で拡張機能を入れて、そこからダウングレードが出来るそうですが、(詳細:https://blogbooks.net/chromebook/3518/)
「chromeOS 115以上の人はこちらは使えません。」とあるので、最初に確認する為に

SIMロック解除|フリーかどうかの確認方法

Androidの場合、「設定 > 端末情報 > SIMのステータス」などの項目ーーー「該当なし、ロック解除、許可」などが表示あれば、SIMロックはフリー

iPhone / iPadの場合、「設定 > 一般 > 情報 > SIMロックーーー「SIMロックなし」フリー状態。

(※oem)ブートローダー(OEM)解除について:

 これの設定メニューがグレーアウトの様になっていて動かすことが出来なくて困ったので
「wifi繋がないと出来ない?」などと思い調べましたが方法は見付からず。
あれこれ触って気付きましたが一旦、「開発者向けオプションメニュー」をオフ→オンにしてみると触ることができました。

まあ何でもグレーアウトしていたら、その上位スイッチを「オフ→オンにしてみる」と良いかもしれません。

3: ダウングレード|Google Developer Program に参加について

 ダウングレードする場合、以下のページに登録しないと出来ないみたいです。

Google Developer Programは、Googleのプラットフォーム上でアプリやサービスを開発する開発者をサポートするためのプログラムです。無料のスタンダードプランから、プレミアムプラン、エンタープライズプランまで、様々な特典が用意されています。これらを通じて、開発者はGoogleのテクノロジーを最大限に活用し、革新的なソリューションを構築できるようになります.

 因みにここで、アップデートとアップグレードの違いについて

ざっくりな説明ですが、初心者向けなので置いておきます。

アップデートーーーソフトやアプリなどの部分的な更新

アップグレードーーーOSなど全体の更新

・・となります。

pixelで出来ないこと

通知 LED

デュアルSIM機能

SDカードストレージ

ワイヤレス充電

FMラジオ

有線外部モニター

殆どのことは出来るので凄く適した機種なのですが、上記の6つは出来ませんということです。
SDカード使えないのはビックリしましたが。。今時はそうなのでしょうか。

 

4: 念の為ダウングレード失敗でスマホが起動できなくなった場合の参考

 「転ばぬ先の杖」とでも言いますか、もし失敗した場合に復帰できる方法もいくつか調べてみました。

これらの方法も100%ではないので、気を付けないと「文鎮化」する可能性が勿論あり得ますので、
失敗に備え予備に複数台の同じ機種の中古スマホを用意しておくくらいが確実です。

OSのダウングレードに失敗し、もしもスマホが起動できなくなったら・・と、
復帰手順の参考も気になり何通りも調べていますが・・。
有効そうな方法が以下です。

FastbootModeが立ち上がってくるのであれば、Google Pixel Update and Software Repair toolが動くかもしれませんが、試したことはないので、参考情報としてお伝えしておきます。

 Google Pixel Update and Software Repair

 https://pixelrepair.withgoogle.com/carrier_selection


  

5: 思ったこと|参考・終わり

ここまで読んで頂きありがとうございました。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

参考サイト・情報源:

ubuntu touchの公式サイト
https://devices.ubuntu-touch.io/ (当然ですが、英語です・・)

OSのダウングレードに失敗しました

https://support.google.com/pixelphone/thread/178126951/

eSIMらくらく設定ガイド|日本通信SIM サポートeSIM対応端末/日本通信nihontsushin.com
https://www.nihontsushin.com › support › support_esimguide.html

https://ja.ios-data-recovery.com/downgrade-android-previous-version-without-root/

Google Pixel 3a のAndroid OS…とりあえずダウングレード完了

https://ameblo.jp/solo-tt7/entry-12856097778.html

文鎮化してしまったGoogle Pixel 3aスマホの代替に…2号機入手

https://ameblo.jp/solo-tt7/entry-12858216761.html

Google Pixel3aにUbuntu Touchをインストールする
https://qiita.com/natsuori/items/4e10642585ac9a9fbccf

ブートアンロック ってなに? #初心者 - Qiita

Jun 4, 2022 ... ブートはブートローダーのことで、スマホやPCなどのシステムで最初に起動Qiita

https://qiita.com › miyuki_samitani › items › cac22c4b2d17d3dcc91b

【Android】OSのダウングレード方法!アプリのバージョンを戻す方法も紹介!
https://applica.info/android-down-grade ---こちらのサイトはトラッキングがないので安心して閲覧できます。

https://blogbooks.net/chromebook/3518/
スマホしかない人や、学校のパソコンしかない人向けのダウングレード方法2023/12/10 ... 「kiwi browser(Android)」にアクセスして、kiwibrowserをダウンロード BlogBooks Library
https://blogbooks.net/chromebook/3784
Google PixelでAndroid OSをダウングレードする /
カシオ計算機株式会社
https://note-pr.casio.co.jp/n/n7f185fede72a ---とても参考になりました。
Androidスマホ/タブレットで「開発者向けオプション」をオンにする/ ITmedia
https://atmarkit.itmedia.co.jp › ait › articles › 1602 › 19 › news044.html ーーここは図があって一番分かり易い(初心者向け)
Ubuntuで起動時にパスワードを打つとログイン出来ず、原因が文字化けだということが確認できました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12281342257
パソコンを起動したときLinuxユーザーへの自動ログインができなくなりましたが、できるように再設定
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10290584945
Chromeを起動するとログインキーリングのパスワードを入れる ...
https://help.media.hiroshima-u.ac.jp/index.php?action=faq&cat=18&id=40&artlang=ja
パソコン悪戦苦闘記録 パスワードなしでUbuntu起動の自動ログイン設定
https://blog.goo.ne.jp/goosyun/e/b25ec6ccd745bf317ad3d2aa39c484cb

コメント

このブログの人気の投稿

JW-CAD::レイヤが消えた!「反転表示」を戻す方法|

wheelグループとは:::Linux初心者向けの本について|メモリ空き容量の確認|sshやsudoは安全か|

Linux::自分でインストーラー作りたい|VentoyとRufusはどちらが良い?|DVDドライブ(F)|