はじめに(引越しのごあいさつ集)

 ここはサイト引っ越しのご挨拶の文をまとめました。

あんまり読んでも意味がない気がするので、こっそり置いておきます。

また増える可能性も大です。

 

1: 最初の挨拶

 お越しいただき、ありがとうございます。少し下の方を見て下さいませ。

また、「続きを読む」をクリックされた場合も

下の方までスクロールしていただかなくては読めないかも知れません。

 先ず、ここは引っ越し中のサイトなので、お手数ではございますが ・・

上の方にあります 「サイト内検索」で目的の記事を見つけてくださいませ。 

ご面倒で申し訳ないですが是非よろしくお願い致します。 


 


 

2: 以前のあいさつ|このブログについて

ブログの引越しが多かったので、記事が一旦は非公開にしたりして、

内容が古いものは少し手直しして公開することが多いです。

調べ物で来られて該当の記事が見当たらない方は、よろしければ

後日きてくだされば復活している場合があります。

(ダブっている場合もあります)

 以下は以前からの自己紹介ですが・・。お時間のある方へ。

 少々、物忘れの激しい人がlinuxを時々しか扱わず 

毎回 なにかしら繰り返し調べているような感じの記録です・・。

何か目的(困った・出来ない件)があると、集中して(出来るまで?)

それなりに、原因と修復・解決方法を突き止めている様(気がしています)ですが、

稀に未解決のまま愚痴っているだけなものもあります。

(もしかしたら、稀なのは「成功した」方かも知れませんが・・。)

3: 思ったこと

以下には以前の引越しの挨拶なども置いておきます。

 リダイレクトかけようとしたのですが、 元のアドレス(独自ドメイン)

を使うかどうかで悩んでいました。 (ちょっと弄っていたらおかしくなっていたので、 

リダイレクトがループしていた?かもで、反映されない期間があったかもしれません・・。) 


そして申し訳ないですが、URLが同じものにはできないので、 

(インポートしたときに パーマリンクは自動で作成される&以前とは違って、

URLの末尾が全て「html」になっており、必然的に全部変わってしまいます・・。) 

ここに来られた方で、目的の記事がなかった場合は 

サイト内を検索して頂かなくてはならないということです。。。 


現在、個別のリダイレクト方法を発見したので、

時間あるときにリダイレクトさせたいと思います。

また、以前のブログより画像を張替えたり、リンク切れURLを削除中です。 

なにかとお見苦しい部分もあるかも知れませんが、しばらくおまち下さいませ。

 以下、以前の引越しご挨拶です。

   ↓

 

4: 以前のあいさつ21年

この現在のサイトへは2021/2/22より移動してきました。

前のサイト(引越し後サイト)へ引越したのが約半年前ですが、 

その時も引越し前(元)サイトから、リダイレクト転送をかけています。 

以上のため・・、検索して来られた方でも上記のサイトから飛ばされて 

このページ(TOPページ)にたどり着いてしまう可能性があります。 

その場合は、お手数をおかけして誠に申し訳ないですが 

サイト内検索で探していただかなくてはなりません・・。

 上記のようなお手間をかけさせてしまうことについて 

考えてみましたが・・、

「申し訳がない」と思うだけでは更に申し訳ないので、 

その分、それだけのこと(再検索)をする価値があれば 良いのではないかと。 

・・なので、 検索でアクセスのあった記事はできるかぎり追記して、

 良いコンテンツに仕上げていこうとしておりますので、 

(アクセスが増えたページは、その分モチベーションがアップして

質が上がると思われます!)

 どうかよろしくお願い申し上げます。


  

5: wordpressのあいさつ|サンプル

  以下、デフォルトの自己紹介・説明です(引越し前のワードプレスの時の)。

何かの参考になればと思い、引用して置いておきます。

これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれるため、ブログ投稿とは異なります。サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。

はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。

または、このようなものです。

XYZ 小道具株式会社は1971年の創立以来、高品質の小道具を皆様にご提供させていただいています。ゴッサム・シティに所在する当社では2,000名以上の社員が働いており、様々な形で地域のコミュニティへ貢献しています。

新しく WordPress ユーザーになった方は、ダッシュボードへ行ってこのページを削除し、独自のコンテンツを含む新しいページを作成してください。それでは、お楽しみください !

ここまで読んで頂きありがとうございました(いないと思いますが・・)。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

コメント

このブログの人気の投稿

JW-CAD::レイヤが消えた!「反転表示」を戻す方法|

wheelグループとは:::Linux初心者向けの本について|メモリ空き容量の確認|sshやsudoは安全か|

Linux::自分でインストーラー作りたい|VentoyとRufusはどちらが良い?|DVDドライブ(F)|