jw-cadでトレース|画像を上からなぞる(なぞりたい)|
今回は、JW−CADなのでlinuxではなく、windowsパソコンでのお話となります。
拙者は色々違うことをしてブランクがあるので相も変わらず、
初心者のままなので、また同じような事で躓いていますが。。
このブログ記事の管理人は、そういう感じでパソコンの知識がありません。
出来れば、ご指摘などあればとても嬉しいです。
今回は、同じ様な記事が複数あったので、まとめて備忘録にしています。
個人の事例、レビューや使い勝手、ということで。
私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。
1: トレースについて
では、JW-CADでのトレースの方法についての前置きですが・・。
↓
画像をトレースするために、
作図するレイヤーを前面へ移動させたい場合・・についてです。
やりたいことは「画像を上からなぞる」事。
なので先ず、画像を作図するスペース(キャンバス?)へ貼り付ける方法については、
このブログの過去記事ですが、よろしければ以下でご確認ください。
上からなぞるには作図する画面の
「後面」へ「元の絵」を「貼り付け」しなくてはならないのですが
それが何故か出来なくて困っていたので、今回はそのことが中心の覚書メモです・・。
後面・背面・前面などについては、
wordやEXCELでテキストボックスとか図形なんかを使う時と
同じ様な感じ・・と思えば分かり易いです(経験者は)。
もし理屈が分からない場合、
「ワード、背面、貼り付け」で検索してYouTube見たりすると良い説明が見つかるかもです。
逆の方法を見付けたので、反対に・・以下をご覧ください。
2: トレースでなぞる為、画像の上に線を描く方法
トレースしたい画像を上からなぞれる様にする為に、以下を参考にされたし。
方法:
設定
↓
基本設定
↓
一般(1)
↓
「画像ソリッドを最初に描画」にチェックを入れる
としたら、画像は下(背面・後面)へいきました。
(※ ここで、レイヤも分けておきます)
その他、画像について。トレースをするにあたり
「画像を固定」したかったのですが、方法がよく分からず。
取り敢えず、今の位置に目印を付けて、
↓
目印とは、例えばですが、画像の左下の角の部分に
↓
角に沿うように線を引き、+の様な形を付ける。
↓
もしズレたら、その+字の印に画像の左下の角を合わせる。
・・という方法で当面はやっていくことにしました。
3: 画像を拡大・縮小|縮尺を合わせる方法について
あと後日の追記ですが、画像を拡大・縮小するには・・
(未確認ですが、この方法で(座標検出ができそう?なので、)
位置の固定ができるのかもしれません。・・が、自分はそこまで出来ないので座標はスルーします。)
その場しのぎですが・・取り敢えずは。
縮尺を合わせる方法・・が、忘れたので調べないと分かりませんでしたが
以下のサイト様の説明で出来ました。15年位前の記事ですがリンク貼っておきます。
念のために(リンク切れしたら見れなくなるので)方法を以下にテキストで残します。
・・が、上記のサイト様が画像付きで非常に分かりやすいです。
縮尺の合わせ方は、
- 貼り付けた画像上か横などに、「合わせたい大きさ」の寸法で線(点と点を線で結ぶ)を引きます。(最終的にサイズが1mの物の図にしたければ、直線の数値1000で線を引きます。)
- 次に、その2点の実寸の点(画像の中で1mにしたい部分)に線を引いておきます。
メニューバーの編集
↓
画像編集をクリックすると、
↓
左下のタスクバーのメッセージの出た順番に
↓
上記の「1」の線の端から端お疲れ様でした。
4: 備考:画像同梱
以下は、未解決の気になったことの覚書です。
メニューに「画像同梱」というのがあって、名前がどうもそれっぽいのですが、
エラーで出来ないので、こちらはよく分からないままです。
画像データを埋め込む事が出来るようになった・・ということみたいですが。
「画像をJWWデータに同梱します。2019/02/19
と、ありましたが、もっと詳しく分かったら追記か別記事をupしたいと思います。
画像を作図画面に張り付けるには、bmp形式でないとできませんでした。
jpegでも出来るととても便利ですよね。。
bmpへ変更するにはフリーソフトのGIMPで出来ました。
5: 参考・終わり
また時間あれば読みやすくまとめたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
何か少しでも参考になれば幸いです。
良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。
よろしくお願い致します。
参考:
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14104178749
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4074712.html
Jwcadで挿入したjpg画像が表示されない(解決編) 合同会社DESIGN HOUSE https://llc.kd-house.com › Jwcad講座
jw-cadで画像を挿入したい
https://linuxnil.blogspot.com/2021/07/jw-cad_16.html
コメント
コメントを投稿
読んでくださって、ありがとうございます。お気軽にコメントして頂けると嬉しいです。返事は90%くらいお返ししますが、めちゃくちゃ遅い場合があります。気長にお待ちください。