投稿

座標ソフト:GioLine

イメージ
 図面作成のソフトについて、CAD関連もそうですが、 GioLineというソフトを思い出して調べたので、その事を備忘録として残します。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。 目次 1: 座標はどうやってできるのか    2: 費用    3: 仕事で作業する場合    4: 無料で使用したい場合    5: 参考・終わり       1: 座標はどうやってできるのか 初心者目線での話ですが・・。 ソフトを使わない場合は「関数電卓やExcel で計算する」と説明されています。 私が使った時の古い記憶(5~6年前)では、 座標ソフトで数値を入力し、jw-cadに出力出来ましたが。。 画面上のどの位置に座標が表れているのか、 見つけるのに非常に難儀しました。何しろ、小さな「点」なので・・。 何度もズームで拡大して、「点」をいくつか見付けます。←ここが一番大変。 見つけやすくするために 設定で、線の太さを大きくしておくと良いかと思われます。   2: 費用  現在はフリーソフトではなく、有料(買い切り・サブスクの両方)でした。 買切り型では、15,000円(パソコン1台につき)とありました。 ネット検索では普通に他にフリーソフトもありましたが・・ 一旦、使ったことがあるという安心感でGioLineに。 (長期間、開発を進めておられるので、信頼性があります。 ウィルスやスパイウェアの心配がほぼ99%ありません。) また、画像の修正ソフトなどにも サブスクで月々5~6,000円とか払わなくてはなので 買いきり型であると思えば安くすら感じます。 (有料なら無料に比べてサポートもあるかと思います。) 3: 仕事で作業する場合  これも、以前の記憶ですが・・。 1枚につき、2~3万円で図を起こしていました。 普通の個人でやっている設計・建築事務所でのやり取りの話ですが。。。 知らない方からすると、すごく特別な方法だと思って頼んでいたのですが、 分かってしまうと・・慣れたら10分かからないかもしれません。 しかも当時はフリーソフトだったので、ちょっとこれは 「ぼった

photoshopで髪の色を変える|色補正|ブラシツール

イメージ
 photoshopで作業するために調べたこと・実際にしたことを 初心者目線で解決した備忘録です。 今回のテーマは「髪の色を変える」「白髪を黒くする」について。 ブラシで髪の毛を1本ずつ書き込み、 好きな形・量のメッシュを入れる様な感じです。 この方法は髪の毛の量が薄くて多く 見せたい場合にも調節出来ます。  こちらは、検索したり試行錯誤したことを覚書メモしていたものですが、 下書き保存したまま忘れてしまっていました。 長い間お蔵入りになっていた記事も含みますので、 現在の状況と違う部分もありますが、参考になりましたら幸いです。 最近調べた事も補足で追加しています。 目次 1: 色調補正する方法    2: ブラシツール    3: 混合ブラシについて参考    4: 修正ブラシツール    5: 範囲選択しない方法    6: 範囲選択して塗りつぶし     7: 参考・終わり     1: 色調補正する方法 イメージ ↓ 色調補正→レベル補正 ↓ 諧調の反転 ↓ 写真を反転して髪を白髪にする ↓ 元画像の上に重ねる ↓ レイヤー、描画モードを比較(明) ↓ 反転画像をイメージ→色調補正→レベル補正で出力レベルの調節 ↓ レイヤーのタブ内で不透明度の調節をする(70%くらいが目安かと。私の場合) 白髪の量が増減できます。 他の部分(顔や衣服)は色を変更したくない場合、 かつらの様に反転画像を切り抜きます 髪を部分メッシュ白髪にしたい場合は、反転画像の白い髪の部分を、 黒い筆ブラシで、要らない部分をタッチアップして塗りつぶしましょう。 タッチアップ(写真の傷を修正するためのツール)  

クリスタ|アンインストール|起動|解除|wacomはスパイウェア?

イメージ
 Wacomタブレットを使っていますが、最初は分からなくて大変でした。 特に、デスクトップでwacomのデスクトップセンターという「設定アプリ」みたいなものを何度も弄らないと使えず困っていました。 なので、解除して起動しないようにした時に調べた事を中心に健忘録としてまとめました。 目次 1: CLIP STUDIOのアンインストール    1-1 普通のアンインストール方法の手順について  1-2 アンインストールの後に気になった事  1-3 要望    2: デスクトップセンターを使いたくない!|起動の解除    2-1 wacomのデスクトップセンターとは  2-2 タブレットドライバ 個人情報保護に関する通知   3: スパイウェア?|Wacom Experience Programについて    4: wacomの個人情報漏洩14万人について|2022年追記    5: 経緯|参考|終わり       1: CLIP STUDIOのアンインストール  最初にアンインストール方法ですが。数年前なので、多少違う可能性があります。参考までに。 1-1 普通のアンインストール方法の手順について  先ず、行ったのは普通のアンインストールで、 windowsの場合、パソコン画面左下からのメニュー ↓ CLIP STUDIO ↓ 右クリック ↓ アンインストール ↓ 「プログラムのアンインストール&変更」のウィンドウが開きます。 ↓ CLIP STUDIO ↓ 忘れましたが・・2つ(確かclipsstudio、clip studio paint)あったので、 2つともアンインストール ↓ お疲れ様でした。 1-2 アンインストールの後に気になった事 普通のアンインストールは完了したと思いました。 ・・が、気になったのでパソコン内で「CLIP STUDIO」「CELSYS」と、探してみると PC→C:→ProgramData→CELSYS というフォルダがあって、中にはCLIP STUDIOがありました