2023年4月8日土曜日

jw-cadが(C:)の直下に入っている|CとDどちらが良いのか|フォルダ|バラバラ|

 Windows(Vista・10)のパソコンで、C:ドライブ直下にjw-cadの中身がバラバラに入っていて驚きました。
慌てて通常の「JWW」フォルダに入れようとしましたが、上手くいかず。。

後日、何となく調べたら、意外と簡単に出来たので追記しました。

調べた事や実験してみた話などまとめた記録ですが、古いPCの方法が主です。

後日、windows10でも確認しましたが、タブの名前とかも違うので検証しなくては。

 

1: 事の発端について

 いつの間にか気付いてしまったので、原因がハッキリ分かりません。

事の発端は・・たしか、最初からパソコンに入っていた(もしくは、ダウンロードをした)

jw−cadではなく、USBメモリから起動したりしていたせいか、

以下のことがありました。

C:の中には何故か。。。jwwというフォルダがなく、jwwの中身の

全てのファイルやフォルダが

C:に直接バラバラに入っていることが判明しました。

なので、慌てて「jww」という空のフォルダを新しく作り、

その中にそれらを全部入れてみました。

Dドライブには古いバージョンのjwwがあったので、

それを見本にして中身を確認しながら行いました。

・・が、「インストーラー」というものは何故かサイズが違うので

「?」と思い、後回しにしてしまいました。

そして何か別のことをしていて、またこの作業に戻ってきて

試しにJW−CADの起動アイコンを何気なく押してみると

「windowsにjw-cadを設定しています」みたいなメッセージが表示されて

(インストーラーが動いてしまったという様子?です)

C:の下には先ほど移動させたりして作った「jww」というフォルダに一式が入っていますが

C:の直下にも「jww」の中身一式がまたバラバラ状態で復活してしまっていました。

移動ではなく、コピーで終わってしまいました。


 このパソコンは貰い物のパソコンで、私よりも心配性な人から

「絶対にネットには繋がないで」と言われていたので保留にしています。

Linuxを入れたら良さそうですけど。。。気の弱い私。

 そういえば、ほかにもwindowsの古いソフトが使えるので

「これはこれで」とても重宝しています。

 

2: 解決方法と原因|所有者

 先ず、最初に

通常の解決法

移動・保存したいフォルダで右クリックして『プロパティ』をクリック

『セキュリティ』タブを選択(※1)

アクセス許可を変更するには『編集(E)...』をクリック

←ちょっと違うフォルダですが、こんな感じの画面です!

『~~(フォルダの名前)のアクセス許可』が表示されます。

『グループ名またはユーザー名』から、自分の使っている・使いたいUsers名を選択

下の項目欄で1行目の『フルコントロール』の、『許可』に「レ」点チェック

『OK』をクリック。

もう一度『OK』をクリック。合計2回clickで、プロパティのウィンドウを閉じ、

終わります。お疲れ様でした。。。

これで、許可が取れますね。それと、念のためというか上記でダメなら

所有権を獲得

という方法がありました。

上記の途中まで同じですが

(※1)『セキュリティ』タブを選択

『詳細設定』ボタンをクリック


『所有者』タブをクリック


『編集』ボタンをクリック


現在ログオンしている、グループかユーザを選んで、

『OK』

お疲れ様でした。これで所有権を得られました!

最初からこっちの方が良いのかも?

フォルダ移動させる度に、いちいち

「実行しますか?」と尋ねられますが、移動が出来る様には・・なりました。

 以下は、解決した話ではないですが、原因のヒントになると思います。

後日、jwfというファイルを保存しようとしていて、以下のようなメッセージが出たので、

原因について少し分かったことがありました。
「アクセス許可」取得の問題で、「管理者」としてインストールすれば良かったのかもです。

C:¥〇〇〇〇.JWF

この場所に保存するアクセス許可がありません。管理者に連絡してアクセス許可を取得してください。

代わりに(〇〇〇〇(ユーザー名))フォルダに保存しますか?

じゃあ、後から変更するには・・?

上記の件、これから時間ある時に調べ・・と思ったら、あっさり見つかりました。

 

3: 1の続き|出来なかった場合のメリット

 直下の中身一式を苦労して「jww」フォルダに入れたので

また同じような作業をする気にはなれず、そのまま置いています。

(移動や削除の度に「管理者権限です」という確認が出てくるので、

かなり手間に思え、わからないままだと繰り返しになるのも目に見えてきたので・・)

他にも、フォルダを移動させた直後は

ある特定のファイルを開こうとすると以下のようにエラーが出て

「JW_WIN MFC アプリケーションは動作を停止しました」
問題についての追加情報を収集しています。これには数分間かかることがあります。

「JW_WIN MFC アプリケーションは動作を停止しました」
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。

のように表示され、JW-CADが終了してしまっていたからです。

「JW_WIN MFC アプリケーションは動作を停止しました」は、ファイルが壊れていた場合などの様ですが・・。フォルダ名に半角スペースを使用でもなったりするみたいです。色々なパターンあり。

結局のところ、上記のCドライブ直下に

JWWのファイル・フォルダ一式がバラバラ状態のままですが、利点がありました。

利点、めちゃくちゃ速くなった

 Cドライブ直下型で作業しているせいか、起動や動作は非常に早いのです・・。

調べていたら、階層が浅いと早くなるとのことでした。

他のマシンのようにjw-cadでの作図中に固まったりすることもありません。

これは解決せずに、このままバラバラで使っていくのもアリかと。

「これはこれで」良いのかも・・。

 

4: 一体、CかDのどちらで使うと良いのか

 CかDのどちらが良いかと、偶々Dに入っていたので気になって調べたのですが。

CかDのどちらで使うと良いのか

Dへ色々と移動させることに。取り敢えず、写真や音楽を移しました。

Cの容量に少し空きが出来ました。。

そこで、今まで気にせずいたのですが、jw−cadって、Dで保存しても良かったのか

分からなかったので調べました。その覚書です・・。

検索かけてあちこち見ているうちに

Photoshop といった巨大ファイルを扱うようなアプリケーションの場合、C にアプリケーションをインストールして D にスクラッチディスク(作業領域)を設定した方がパフォーマンスが向上します。

という部分を読んでとても気になったのですが、

jwwの「作業領域」だけを移すってことは出来るのだろうかと。

また暫く検索かけてあちこち読んでいるうちに以下のように

「外部変形プログラム」を使用する際など同じドライブのほうが良い様です。

JW_CADの場合ですが、デフォルトの「Proglam Files」ではなく、Cドライブ(またはそれ以外のドライブ)のすぐしたにフォルダを作成して、そこにインストールした方がよいです。外部変形プログラムやSXFへの変換機能を離礁するためには、

フォルダ名称で間にスペースのあるとうまくいかない場合があるからです。

また思いついたり発見したら追記します。よかったらまた見に来てやってくださいませ。

 

  

5: あとがき|参考|終わり

 普通は上記の方法で終わりな筈ですが。。

自分は、所有者の変更した後にまた元に戻り(再起動すれば良かったのかもしれません)、

次はCを直接すればいいと思って、所有者を確認すると「trustedinstaller」というものがありました。

 こんな名前、初めて見ました。特別な権限をお持ちだそうです。

次から次へとラスボスがやって来る感じですね。

『BOOTSECT.bat』というファイルがexeではなく『bat』なのも気になります。

ブートセクタで自動バックアップされたものだそうですが。

また分かったら追記します。

 ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考サイト:

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_vista-hardware/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC/9ea68bc0-5fc0-4eec-a67c-1fe0caf26f40

アプリケーションを D ドライブにインストールしても正常に稼働しますか? – マイクロソフト コミュニティ

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2802397.html

JWCADソフトの基本的考え方について -JWCADの保存は、Cドライブに保存- CAD・DTP | 教えて!goo

http://www.jwcad.net/bbs2/brd/004/past/tree_94.htm

https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=782

外部変形の導入方法 – 建築フォーラム(farchi)

過去ログ

http://www.jwcad.net/bbs2/brd/004/past/tree_391.htm

この場所に保存するアクセス許可がありません、と表示されます。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%81%93%E3%81%AE%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%AB/a15cb1c9-0372-43fc-a8db-bfe455f25611

CドライブにBOOTSECTというファイルがあるのですが - OKWAVE
https://okwave.jp/qa/q4776893.html

windowsvistaを使っています。cドライブにbootsect.bakというファイルがあり・・知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276694712

2023年4月7日金曜日

Linux:日本語のキーボード配列にしたい|フォントをメイリオに変えたい|脆弱性

 使用環境は、LinuxMint18~20です。(他のものでも参考になると思いますが、念の為)

以前(何年も前)のお話ですが、日本語のキーボード配列にする方法が分からず、

しばらくの間ず~っと( )とか「 」の位置が違うのを適当にメモして、そのまま使っていました。

(因みに、@は「Shift+2」、:は、「Shift+;」、

〜は「なみ」や、「から」などで打ってました。。。)

「レイアウトが違う」とは分かっても直し方が分からなくて。
調べると沼にはまりそうで怖くて(面倒な予感が強過ぎで)なかなか出来ず。

前置きはこれくらいにして・・

以下、linux MINT での解決した設定の手順です。

1: システム設定>キーボード

先ず、デスクトップ画面の左下のメニューの一覧から

「システム設定」を開き、全てのメニューのやや下側の方までスクロールすると、
「キーボード」という項目があります。


2: キーボード>レイアウト

最初は「タイピング」とありますが、


「レイアウト」を選びます。こんな画面になります。↓

3: レイアウトの選択>日本語

文字通り。レイアウトを選択します。

画面左下の十字ボタンをクリックすると選択画面になります。

いくつもの外国語がズラ〜と並んでいます。

日本語は漢字のためか、すごく下の方になります。

日本語の「OADG 109A」というものが良いでしょう(おそらく、殆どのwindowsと同じになります)。



項目が1つ増え、日本語の(OADG 109A)も選択が出来るようになりました。

4: オプション>かなロックキー

「かなロックキーのロック動作を有効にする」にチェック。

caps lock で、英語と日本語の切り替えが出来るようになると思います。
(環境によるので、責任取れませんが・・多分、いけます)

5: 設定閉じる>アンダーバー

システム設定のウィンドウは終わったため閉じます。

パソコンのデスクトップ画面のアンダーバーでも選択出来るようになりました。

最初はアメリカの国旗でしたが、クリックするとこんな画面になり、

日本語を選ぶと切り替わります。この下です。↓

6: 完了

終わり。日本語(windows)キーボードと粗同じになりました。

@や「」、()の位置がキーボード通りなのは嬉しい!

因みに、配列はいくつでも追加出来るみたいでした。。

暇あったら他の言語もしてみよかと。

7: フォントを変えたい(メイリオが使いたい)

フォントを変えたい(メイリオが使いたい)

Linux Mintのデフォルトの日本語用フォントは、

Libre Office(writer)などでフォントの選択画面を見たところ・・、以下の通り

・Takaoゴシック
・Takao明朝
・TakaoPゴシック
・TakaoP明朝
・TakaoEXゴシック
・TakaoEXMINCHO
・I PAP明朝
・I PA明朝

くらいしか、種類がありませんでした。日本語さみしい・・。

会社などではいつもメイリオ(Meiryo)を使っていて気に入っているので、

どうしても使いたかったのですが・・

ライセンスの問題とかあるみたいで・・どうも無理な様でした。。

(おそらく、できる人は出来るのです、ライセンス問題を気にしなければ。草)

個人で使う分には(自己責任です!)

windowsからファイルをコピーして使う方法があるとのこと。

時間があるとき(そして勇気のある時に)にやってみたいです。

 

メイリオにこだわらなければ、linuxで使えるフリーフォントなるものも存在する様です。

これも、時間があれば・・(以下略。)

以下、前置きが長かったので・・下に貼り付けます。

初心者目線で上手く説明できませんが、そのため

平易な言葉となるので分からない人には逆に良い場合もあると思います。

読みたい人だけ、どうぞ・・。↓

Linuxの全部がそうかは分かりませんが・・ディフォルトでは

JISキーボード日本語)ではなく、USキーボード英語)ということなので

一番最初のインストール直後に 日本語を使うために調べた結果から

「mozc→ひらがな」 という操作が

最初に必ず必要なものだと思い込んでいたこともあり、そうしていましたが、

それだと日本語は一応打てるけど上記のように違う配列がいくつかあったのでした。

でも、一旦それでも日本語が打てているから「ま、いっか〜」という気持ちもあり、

よく使う記号などで配列が違うものをメモしておいたので、

まともな文もなんとか出来るようになっていたので、然程の不自由も感じず。

テンキーがあったのも不幸中の幸いでした。(スラッシュやプラスは問題なしでした!)

・・が、普通の日本語キー配列はとても助かります。

フォントの件、以下(下のほうに)のサイト様が参考になりました。

ありがとうございます。

ちなみに、この編集画面は明朝体のフォントです。

この編集画面のフォントも選べたら嬉しいんですけど・・これもまた時間が(以下略)

調べたいと思います。

以下のリンク先で良さそうなフォントいっぱいあったので、

いつか見るため忘れないように覚書メモしております。

8: 狙われるLinux脆弱性・終わり・参考にしたサイト:

 なんとなくですが、ニュースで去年くらいから

Linuxの「脆弱性ガー」「流出ガー」という話題が急増している気がします。

しかし、実際の被害についてというよりも、

「恐れガー」「可能性ガー」ということで、気を付けたほうが良いという

潜在的な状況?だと(いいなと)思いますが。

今のうちに、初心者向けのセキュリティを探したいと思います。。

linux用セキュリティソフト

  • sophosという会社にlinux用のセキュリティソフトありましたが、今は業務用しか扱っていないのか、一般用は見付かりませんでした。
  • clamTK・clamAVというソフト、個人向け、無料
  • eset・trendmicroなどで出ていた様ですが、売り切れ?Amazonや大型家電店などには在庫なし。楽天では、17~18万円で取り寄せ対応、期間や台数などの詳細は全く不明というものなら1件だけありました。お値段的には会社用かも。

終わりの挨拶

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。
何か少しでも参考になりましたら幸いです。

また気が向いたときにでもよかったら覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考:

メイリオフォントのライセンスに関して(Windows以外のOSでの使用する方法等)
【WordPress】無料テーマCocoonで好きなフォントを設定するカスタマイズ!

Linux で メイリオを使う - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き - https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fpyopyopyo.hatenablog.com%2Fentry%2F20070222%2Fp1#? http://note.kurodigi.com/free-font2019/

https://tmtms.hatenablog.com/entry/2013/05/04/linux_mint
https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5262
https://publicdomainq.net/keyboard-0010284/

https://www.afpbb.com/articles/-/3027128

2022年6月4日土曜日

AutoCADの使い勝手|初心者の困ったこと|アンインストール後のメール

 AutoCAD、結局はアンインストールしましたが、未だメールが届いています。

不正・なりすまし等の可能性が高いので調べています。

と言いつつ、退会をしていなかったかも・・全然弄っていなくて何も記憶がないです。

その解除法を調べましたので、忘れないように記事に残します。あと過去記事の困った事例です。

初心者目線で平易な言葉なので同じ様な方へ。参考になれば嬉しいです。

 

1: ウィンドウを閉じる事ができなくて困ったこと

「クロック エラー」というerrorの他、

「再試行する前に、システム クロックが現在の日付と時刻に設定されていることを確認してください。」

とか、

「オプションを調べるにはインターネット接続を確立してください」

・・というエラーメッセージが出てウィンドウを閉じる事ができない時があり、

いろいろ調べていましたが、AutoCAD公式サイトの対処法は以下の通りでした。。

ルータを再起動します。

競合する既知のソフトウェアがないか確認する

プロキシ設定を確認する ローカル ネットワークでファイアウォールやプロキシを使用している場合は、オートデスクのドメインが許可リストに追加されていて、ドメインに対して HTTPS/SSL インスペクションが実行されていないことを確認します。

オートデスクおよびオペレーティング システムの最新のアップデートをインストールする

ライセンス サービスをリセットする

ソフトウェアを再インストールする

上記の方法がよく分からないので、私は以下の方法で「強制終了」しました。

スタートボタンのところで、「タスクマネージャー」起動

↓↓↓↓↓↓↓

AutoCADのアイコンの上で、右クリック

↓↓↓

タスクの終了

 

2: サインインについて

動かすのがおっくうに(面倒に)なっている理由に、「サインイン」があります。

 たまに動かすと、直ぐにタイムアウトになって動かないとか・・。少々動かし難くて。

(完全に、言い訳かも知れません。

それだけが原因の場合、普通は「自動ログイン」出来る方法を探しますね・・きっと。)

ソフト起動して、直ぐに「サインイン」の画面が出てきます。

面倒なので、そのまま使っていると、

「ライセンスが有効ではありません」

↓↓

「保存して終了」

「保存せず終了」

作業を続行・・猶予期間中に手動で保存します

5分くらい

右上のサインインという人型のアイコンをクリックして

サインインをすれば良いみたいです。

3: 強制終了の後について

 強制終了の後日、起動した時に以下の様な画面が出ました。

「図面修復管理」というメニューを探しましたが見付からなかったので、製品マニュアル | 2022-02-22より↓

[図面修復管理]プログラムやシステムの失敗後に、 修復 可能な 図面 ファイルのリストを表示します。 検索 [ 図面 修復 管理]を開きます。 各 図面 またはバックアップ ファイルをプレビューして開き、 修復 された 図面 ファイルとして保存するものを選択することができます。

プログラムまたはシステムで障害が発生した時に開いていたすべての図面ファイルのリストが表示されます。 DRAWINGRECOVERY[図面修復管理] (コマンド) 検索

[図面修復管理]で各図面またはバックアップ ファイルをプレビューして(中略)選択することができます。

ちなみに、私は開いた時に今まで作業した図面のアイコン一覧があったので、

そこから開いたら大丈夫でした。

  

4: 殆ど使っていなかった|アンインストール後メールが届く

 結局、仕事が来たらJw-CADを使ってしまうし

auto CADは慣れることが出来ずアンインストールしました。

アンインストール方法は、このブログのどこかで記事にしたかもしれません。

 アンインストールしても、アカウントの退会をしていなかったみたいで、何度かメールが届いていました。

日本語なら件名とプレビュー読んだりしても内容がある程度予測できますが

途中から英語になってしまったので、(経費の削減でしょうか?)

「詐欺では?」「不正なメール?」「削除したのに勝手に?」などと、

とても疑り深くなってしまっています。。。

メールの本文がふわっとしか分からないので、調べて対処してからの追記したいと思います。

  

5: 参考・終わり

 今まではjw-cadをずっと使ってきたのですが、操作方法がだいぶ違っています。

線を引くことさえ難しい状態です。

せっかく、無料でインストール出来たというのに使っていませんが・・。

少しずつでも、覚えたことを備忘録的に残しています。

(こうして、少しはやる気を出していこうと思います・・。)

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考サイト:https://en.wikipedia.org/wiki/AutoCAD

https://www.syusei.ac.jp/students/pdf/about-autocad.pdf

オートデスク製品を起動すると「インターネットに接続してください」と表示される

https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/Connect-to-the-Internet-error-message-during-AutoCAD-activation.html

概要 - グリッドとグリッド スナップを調整する

https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad/learn-explore/caas/CloudHelp/cloudhelp/2016/JPN/AutoCAD-Core/files/GUID-FEA6BC6E-D81E-4AD2-BD4C-70078C57709A-htm.html

線分を作成するには

https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad/learn-explore/caas/CloudHelp/cloudhelp/2020/JPN/AutoCAD-Core/files/GUID-57CDDB6C-B12B-46CE-B9C5-22EFC17258FF-htm.html

[AutoCAD]

画面の背景色(2Dモデル、レイアウト、3D画面、ブロックエディタ、コマンドライン、印刷プレビュー) を変更する方法

https://faq.mypage.otsuka-shokai.co.jp/app/answers/detail/a_id/281165/~/%5Bautocad%5D-%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E8%83%8C%E6%99%AF%E8%89%B2%EF%BC%882d%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%80%81%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%80%813d%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%81%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%81%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%89-%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

Autodesk Vault・・Autodesk Vault

Windows でオートデスク製品のクリーン アンインストールを実行する方法 Autodesk Support
https://www.autodesk.co.jp/support/technical/article/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/Clean-uninstall.html

GIMP:キャンバスのサイズ変更|PSDやPDFを編集|等倍印刷|dpi確認方法

 GIMPで画像のサイズや印刷の設定などで困っていたことや、 初期設定でやっておくべきな事などを調べたまとめです。 目次    1: キャンバス・印刷などのサイズ変更     1-1: キャンバスのサイズ変更 1-...